
トラックで県北にある某漁港まで、FK210を納めさせていただきました。晴天の中、鯉のぼりが泳いでいる時期の出来事でした。M様、ありがとうございました。
コロナ禍でゴールデンウィークは少し寂しい出航隻数でしたが、緊急事態宣言解除のせいもあってか、先月末は久しぶりに上下架で忙しくさせていただきました。撮影を控えておりましたので、写真が少なく申し訳ございません。出航艇はカレイ、サバ、ヒラメの釣果 …
今頃!?と思われるかもしれませんが、この度、弊社もLINEアカウントを取得しました!送受信のテストののち、数日前から、サイト内にアイコンをペタペタと貼り始めました。さっそくお問い合わせいただきましたお客様、誠にありがとうございます。 お問い …
YFR-24を進水させていただきました。係留場所までは陸送です。やや雲が多かったですが、穏やかな海、途中のPAは桜が満開。いい季節になってきました。コロナがなければもっと良いのに。 Y様、ありがとうございました。航海安全と大漁をお祈りしてお …
先週土曜日、18日はかなり荒れた天気になりました。普段は静穏な塩釜港内ですが、東寄りの風が吹くと波が入ってきます。桟橋はご覧のとおり、蛇のようにウネウネとなります(18日午後5時ごろ撮影)。 事前に荒天準備はしていましたが、係留艇のロープが …
新型コロナでボートショーが中止になり、遠方出張は無いのかと思いきや、お仕事をいただきまして感謝です。西、西、北へと行ってきました。 山形県某所へ査定のご依頼で出張。立ち寄った地元のラーメン屋さんが美味&ボリューム満点でした。スイマセン、写真 …
水没してしまった船外機の修理のご依頼が時々あります。クランプの締め付け不足による脱落や、荒天で半沈など、理由は様々です。 ご依頼があった船外機、さっそくばらすと一見、何ともなさそうですが・・・ やはり水が入ってしまっています。茶色い液体がエ …
ジョイフィッシャー23を進水させていただきました。あいにくの天気となってしまいましたので、ひとまず係留場所までご同行、詳細は後日に。N様、この度はありがとうございました<(_ _)>。
お知らせしておりました横浜国際ボートショーですが、先ほど開催中止が決定しました。理由は皆さまご想像のとおりです。とても残念です。次回に期待! 3月5日(木)から8日(日)まで、横浜で国際ボートショーが行われます。今年もご招待券を用意しており …
立春を過ぎ、暦の上では春です。暖冬とはいえ、まだまだ寒い日が続くのは当然ですが、今日が間違いなく今シーズン一番です。船底掃除のために洗浄機で水を掛けたら、ご覧のとおりの状態に。これでは船底塗装はできません(+_+) 先日、バッテリーを取り替 …